自己肯定感    

10月になり園児募集の時期になりました。何回か園説明会をしていますが、その度にこの幼稚園の一番大切にしていることを再確認しています。
 “いつでも、どんなあなたでも愛されている”ことを実践するのが私たちの使命だと考えていますが、それによって子どもたちに培われるもの、それは「自己肯定感」です。
「そのままの自分で十分に存在価値があり、何物にも代えられない大切な存在であると自覚することができたなら、隣にいるお友だちも自分と同じかけがえのない愛すべき存在だと思える。そんな根っこを持てればどこに行っても、誰にでも思いやりの持てるやさしい人になるのではないでしょうか」とお話ししています。
 昨日『子育てハッピーアドバイス』などの著書で知られる明橋大二先生の講演会に行ってきました。子どもにとって一番大切なものは「自己肯定感」だとおっしゃっていました。それが土台となりその上に「しつけ」「勉強」と重なるのだそうです。子どもたちを育てるのは私たち大人です。でもここで見落としがちなのは私たち大人が「自己肯定感」を持っているかということだそうです。私は存在価値がある、必要な存在だ、ありのままの私でいいんだ、そんなふうに思えていますか。これは自分の努力だけではなく、私たち大人同士がお互いを認め、思いやり、あなたのままで大丈夫だと言ってあげることで培われるそうです。子どもの方ばかりに目がいって忘れがちな自分たち大人のこと。皆さん全てが同じ人は他にいない、かけがえのない大切な存在です!自分自身のことを大好きになってあげてくださいね。(私も自信はないですが、努力しようと思います・・・)

 追伸:幼稚園の絵本の部屋に大人向けのコーナーがあることをご存知ですか?そこに明橋先生の本も置いてあります。貸し出し可ですのでいつでもお声がけ下さいね。


園長 古川陽子